
Via Francigena(57)Villeneuve(ビルヌーブ)
シヨン城からVilleneuve(ビルヌーブ)まで歩きます。 モントルーからシヨン城までは歩いて1時間前後。手入れが行...
公共交通機関を利用して自分で歩くためのガイド
シヨン城からVilleneuve(ビルヌーブ)まで歩きます。 モントルーからシヨン城までは歩いて1時間前後。手入れが行...
城は複数の建物が組み合わさった形状なので相当複雑で36の部屋を移動するたびに、すり減った石段を上り下りします。全然バリアフリ...
モントルーから続いてきた湖畔沿いの花壇。真冬でも常に良く手入れされているのですが、その花壇もいつの間にか無くなりました。 ...
湖畔歩きを続けます。奥に見えてるのはDents du Midi。7つの頂が並んでいるのですが今日はかすみ気味・・・ ...
Nestléの建物(地図の左上端に少し見える)からは、大通りを真っすぐ行くとVevey駅ですが、湖畔に下りて歩き(緑の線)、 ...
赤矢印がLa Villa「Le Lac」。ハイキング道とはなっていませんが、Nestléの建物と湖の間にある点線(破線)は普通に一般...
ネスレの本社見学の続き。 見学したオフィス部分はほんの一部ですが、個人机はなく、誰でも自由に使...
CorseauxからVevey方向の湖畔にひと際目立つ建物があります。数字の383とある所。 円形の建物とYの字が二つ...
Rivazから20分余り、 St-Saphorin(サン・サフォラン)に下りていきます。 ハイキング表示...
Lausanneを歩く、またはVia Francigena番外編、寄り道紹介、今回は一か所だけ。Lausanne近辺のハイキング指定...