Glarus(グラールス)でしか作られていないチーズ
Glarus(グラールス)って? 人口4万人余りと、四番目に人口が少ない州です。ちなみに一番人口が少ないのはAppenzell Inn...
公共交通機関を利用して自分で歩くためのガイド
Glarus(グラールス)って? 人口4万人余りと、四番目に人口が少ない州です。ちなみに一番人口が少ないのはAppenzell Inn...
Urigen(ウリゲン)のホテルの前の道は夜になると車どおりが少なくなるので散歩してみます。時刻的には夜だけどこの時期(7月中旬)は遅くまで...
Klausenpass(クラウゼン峠)を出発します。右の建物がトイレ。黄色のハイキング道方向標示板が見えます。Uri...
歩く途中、実にいろいろな所で牛と出くわしますが、なぜそこに牛がいるのか?なんでこんな所で高地トレーニング? 牛、羊、ヤギの群れを夏の間...
Urnerboden(ウルナーボーデン、標高1366m)からKlausenpass(クラウゼンパス / クラウゼン峠、194...
Urnerboden(ウルナーボーデン)は幅の広い谷の底にあります。底と言っても標高は1300mを超えているんですが。夏場は日当たりが良く、...
今回歩くのはVia Alpinaという8ヶ国で5つのトレイル(総延長5000㎞以上)の一つ、スイス内のVia Alpina(下図の緑線):リ...
今でこそカプチーノだのマキアートだの、洒落たイタリア風のコーヒーも飲まれているスイスですが、ちょっと地方の山岳地帯に入ると状況は一変します。...
今回からはKlausenpass(クラウゼンパス=峠)越え、7月中旬に歩いた三日間の記録です。しばらくの間お付き合いください。 G...