Jura

スイスの生活

Courgenay 第一次世界大戦中の独仏国境は、ここからすぐそこだった

Porrentruyのすぐ隣、Courgenayという町の名は、中高年以上の年齢のスイス人、特にドイツ語圏スイス人には有名です。去年の秋にJura州のCourgenayから歩いた際、列車がCourgenayに近づくと、突然同行のスイス人が歌...
未分類

ジュラとは何ぞや

スイスの子供は学校で地理を習うときに、スイスの右肩から左下に斜めに対角線を引いて、北からJura山地、中央にやや平坦な低地、南に急峻なアルプス山脈、と教えられるそうです。Jura(ジュラ/ユラ)山地はアルプスと比べると古い山塊で、標高は低く...
動物

馬の品評会&市ーMarché concours national de chevaux(3)

会場周辺は本当に草地が広がっているのですが、午後になるとグラウンドの外では馬、馬車など様々な形態の「馬」が足慣らしを始めます。土曜、日曜ともに一日の最後を飾ったのはガチンコ馬レース。上の写真はレースではなく、その前のデモンストレーションです...
動物

馬のコンテスト&市ーMarché concours national de chevaux(2)

Marché-Concours National de Chevauxは大きく3つの要素に分けられます。前回ご紹介したコンテスト、今回のショー、そして次回の馬レース。土曜の午後と日曜の朝からはショーとレースが楽しめます。指定席を購入すると椅...
動物

馬のコンテスト&市ーMarché concours national de chevaux(1)

Saignelégierでは「Marché-concours national de chevaux」ー「馬の市とコンテスト」が毎年8月の第二週末、金曜日から日曜日までの三日間行われます。2013年と随分と昔のことになりますが、土日の二日間...
動物

Saignelégierから馬を見に行くゴールデンコース(3)

前回の続きです。右手は地図上でLa Tourbiere(泥炭地、湿原)とあって、青線が描かれていたので湿地帯なのかなあと思ったら乾燥してました。数か月間ろくに雨が降っていない異常な夏でした。地図上でもわかりますが、大きな窪地が多数見られます...
動物

Saignelégierから馬を見に行くゴールデンコース(2)

舗装路に出るとそこには宿&レストランをはじめとする建物、La Theurreのバス停があります。それに駐車場。そう、スイスといえども多くの人は車で来て、ちょっとだけ歩いて、写真を撮って帰っていきます。ガイドブックにEtang de la G...
動物

Saignelégierから馬を見に行くゴールデンコース(1)

今回より「馬を見に行くハイキング」の連載を始めます。歩くのはスイス北西端はJura(ジュラ)州のFranches-Montagnes(フランシュ モンターニュ)地方。ここには現存する唯一のスイス固有の馬、同名のLe Franches-Mon...

Copyrighted Image

error: Content is protected !!
テキストのコピーはできません。