
今日の一皿 麺類、しかも蕎麦粉&パン@Poschiavo
Pizzoccheri(ピッゾッケリ) スイスのそば粉料理 スイスのパン
公共交通機関を利用して自分で歩くためのガイド
Pizzoccheri(ピッゾッケリ) スイスのそば粉料理 スイスのパン
日本で宿に泊まる際のお楽しみの一つが大きなお風呂、じっくり浸かって温まったら、もうそれ以降は浴衣でお部屋でテレビ見ながらゴロゴロする。満腹で...
CavagliaからPoschiavoまでを2時間くらいかけて歩きます。Alp Grüm(2126m)からCavaglia(1693m)、P...
Cavaglia(カヴァグリア 1693m)に着きました。ここは1960年代までは年間を通じて近くの水力発電所に携わる人など...
Sassal MasonからのAlp Grümへの下りのジグザグ道はそれなりの山道です。足に自信がない方は、それなりの足元装...
しつこく書いてますが、スイスでは複数の言語が使われていて、地名さえも言語により変わります。同じ地名が、例えばジュネーブはフランス語ではGen...
Ospizio Berninaから、再び南に進路を取ります。ここからPoschiavoまでは2012年と2018年の2回歩い...
前回まででMorteratschまで歩いてきました。次の区間ですが、私はOspizio BerninaからMorteratsch方向...
St.Moritzからは数多くの魅力的なバス路線が出ています。そのうちの一つがChiavenna(キアヴェンナ、ここはもうイタリア)...
BeverからSamedan、St.Moritz、PontresinaからMorteratschくらいまでは、鉄道はほぼ平坦...