
COVID-19とスイス 新型コロナワクチン接種(3)接種当日
当日、私が受けた会場では、 (1)入り口の受付ー熱などの症状ありますか?○○という薬飲んでますか?コロナにかかりましたか(かかった人は1回...
公共交通機関を利用して自分で歩くためのガイド
当日、私が受けた会場では、 (1)入り口の受付ー熱などの症状ありますか?○○という薬飲んでますか?コロナにかかりましたか(かかった人は1回...
毎度のことながら州がそれぞれ独自の基準で行っているのだけど、私の住んでるVaud州は申し込みのシステムが穴だらけ。なんと他州に住んでる健康に...
ワクチンの接種に関し、「紙の郵便」での通知は一切なし!住んでいる州の特設サイトから登録し、空きがある会場と時間を見つけて申し込むと、...
4月19日から、今までテイクアウトのみだったレストランやカフェの営業が再開する。といってもテラス席のみで、着席時以外はマスク着用、1テーブル...
「話すときにはもっとしっかり人の目を見続けなければならない。あなたは始めこそ目を合わせるけど話が続くとどんどん視線がそれていく」以前とある講...
国民投票の前には判断の参考にするための解説小冊子が送られてきます。私は選挙権がないのでこれは知人の。A5サイズで今回は議題3...
反ブルカ 反ニカブ スイスの国民投票
スイス コロナウィルス パンデミック
先月公開された映画、Schwesterlein(独)Petite Sœur(仏)、「妹」を観てきました。 監督と脚本はStéphani...
9月4日、Ceneri(チェネリ)トンネルが開通しました。Ceneriトンネルというとそれほど日本での知名度はないかもしれませんが、世界最長...