Lausanneを歩く(5)リアル3D迷路

緑地帯Esplanade de Montbenonの終わり、交差点に出ます。左端、やや斜めの縦線がPont de Chauderon。赤で囲んだのがM1のVigie駅。

左、前方は緩やかな下り道。右手にはFlonの谷にかかる橋Pont de Chauderon。1905年の完成。

地上からの高さは10~15m。橋の途中にエレベーターがあり、Vigie駅ともつながっています。

Vigie駅はメトロM1、Ouchyからの地下鉄M2とは別の路線でFlonからLausanneの西にあるRenensまでEPFLやUNILを経由するゴムタイヤのライトレール。M1の呼称はツォル(TSOL)Tramway du sud-ouest Lausannoisの略で1991年の開通。

なるほどの高低差。

さらにRue de Geneveに沿って別路線の工事中。FlonとRenensを結ぶトラムTramway 1(T1)で2026年完成予定・・・

橋からは、天気が良ければ湖とジュラ山地まで見えます。

橋を渡り終わるとPlace de Chauderon。

Chauderonのバス停はもう一つのバスの大発着地。

今いるのは高くなってるところですが、背後にはFlonの細長い谷地。市の行政関連建物、それに市の図書館(オレンジ色の建物)があり、日本の漫画のフランス語訳も相当入ってます。

谷底に建っている高層建物とを結ぶ通路があり(奥はエレベーター)

通路からFlonを見下ろす。Tramway 1の工事中。この通りに平行にある右側の通りはレストランや店が続いて賑やか。

Chauderonのバス停がある通りに戻り、Bel-Air方向へ。

振り返るとChauderonのバス停。そこから写真の右方向に、道が分岐して、一部はVieille Ville(旧市街)に入ってきます。Lausanneは昔の建物があまり残ってなくて古さの風情はあまりなく、ひたすらごちゃごちゃしてますが。

すぐにBel-Airの交差点。Bel-Airのバス停は交差点の四方向にそれぞれあるので、乗りたいバスの番号をしっかり確認して待ちましょう。

赤で囲ったバス停マーク。最初は右端のSt-Francois、そこから少し左に、谷底のFlon駅を見下ろしながら緑地帯を通り抜け、左側の橋を北上し、Chauderonを経由してBel-Airまで来ました。

Bel-AirからFlonの谷底に下りる階段。FNACの横を通ります。FNAC内のエスカレーターを使う手も。

階段は見ただけで下りずに、そのままFlonの谷を右手にGrand Pont方向へ。右手にある「Acces Flon」のエレベーターはFlon側へと降りていけます。

Grand Pontの横を下りるスロープがあるので、

スロープを下ります。

左手にGrand Pontの石造りのアーチ。中央にFlonの駅複合体。

Passerelle de Flonを下から見た所。

Grand Pont のアーチの下を通ります(続く)。

おまけの懐かしの写真:2020年1月にあったユース冬季オリンピック時に、St-Francoisからの坂道に設置されたスキー体験スロープ。なるほどの坂道。

同月:谷底のFlonにあった聖火台と背後の連絡橋。

写真と歩行は最後の2枚を除き2023年4月下旬と6月中旬、下旬

Copyrighted Image

error: Content is protected !!
テキストのコピーはできません。