
Via Spluga (8) 極秘だった軍事要塞 Crestawald (前)
Roffla峡谷の先からの西へ向かう道の先。広いところに出る直前、画面真ん中にFestungmuseum Crestawaldとある...
Roffla峡谷の先からの西へ向かう道の先。広いところに出る直前、画面真ん中にFestungmuseum Crestawaldとある...
3日目。Andeerを10時ちょっと前に出発して南に向かいます。 次のBarenburgの集落が左奥に。集落内には入ら...
当日、私が受けた会場では、 (1)入り口の受付ー熱などの症状ありますか?○○という薬飲んでますか?コロナにかかりましたか(かかった人は1回...
毎度のことながら州がそれぞれ独自の基準で行っているのだけど、私の住んでるVaud州は申し込みのシステムが穴だらけ。なんと他州に住んでる健康に...
ワクチンの接種に関し、「紙の郵便」での通知は一切なし!住んでいる州の特設サイトから登録し、空きがある会場と時間を見つけて申し込むと、...
Via Spluga番外編。Andeerまで来たところで雨が降りそうになってきたので歩くのはやめてバスでJuf(ユフ...
Viamala峡谷から出たところにあるのがReischen(ドイツ語、ロマンシュ語ではReschen)。現在はこの先のZil...
4月19日から、今までテイクアウトのみだったレストランやカフェの営業が再開する。といってもテラス席のみで、着席時以外はマスク着用、1テーブル...
Viamala-Schlucht、Viamala峡谷のバス停の前にあるキオスクで入場料を払うと、321段のジグザグの階段で谷...
地図上端の城跡Burgruinから赤丸がついた緑線がVia Spluga。片側がずっと崖ですね。 城跡からしば...