スイスで売ってる米の種類が多くて驚いた
前回のカシミールご飯ではバスマティ米を使っています。インド料理でよく使われる、細長い粒のお米で、日本で馴染みの丸っこいお米と比べると...
公共交通機関を利用して自分で歩くためのガイド
前回のカシミールご飯ではバスマティ米を使っています。インド料理でよく使われる、細長い粒のお米で、日本で馴染みの丸っこいお米と比べると...
段々ブドウ畑からGrugnayの集落に入ります。突然現れるこじゃれた家々の横を通って。 Le Tséné川にか...
お次はPavillon agritouristique「Fol'terres」。ワインに限らず地元の農産物を集めた場所です。...
Pane e Tulipani(パンとチューリップ)はスイス映画というわけではなく、イタリアとスイスの出資でSilvio Soldiniとい...
«Sports Awards – die Besten aus 70 Jahren»先日テレビでこの70年間での最優秀スポーツ選手を選ぶ番組...
不思議な雰囲気の町Glurns。Sta Mariaから郵便バスは山間を走り、終点のMalsの手前で開けた地に出ます。 ...
Elbphilharmonieは無料で展望スペースに上れます。長ーいエスカレーターの先には喫茶や御土産コーナーがあり、外壁を一周でき...
新ゴッタルド鉄道トンネルが2016年に開通した際のセレモニー、一番列車にはスイス・イタリア・フランス・そしてドイツの首相やら大統領が...
10月20日は4年に一度の総選挙。下院・上院の議員を選出します。躍進したのが環境保護を掲げる「緑」の党。下院での相変わらず最大勢力は右派保守...
Luzern(ルツェルン)はスイスでも超有名どころの観光地です。ですが近頃問題になっているのが「観光公害」。大きくはない街にびっくりするくら...