地図上右上にあるのがMonastero di Sta Maria。サイトの地図にピンクの目玉印がついてたので寄ってみるか、と気軽に思ってたらClaroに着いて所要時間の表示を見て意外に遠いのにびっくり。
わざわざ往復するほどのことか?と思ったが気になってしまったので仕方がない!というわけで、翌日Claroから再挑戦。Claro,Paeseのバス停そばの教会を過ぎて数軒目の建物左側の小路を上るのだが、これは見落とすなあ。
最初分からなくて大回りして車道を上へ上へと上って途中から無事指定ハイキング路に合流。緑の表示板”Monastero(修道院)”もありました。
Sant Ambrogioの教会。この右手にロープウェーがあって修道院まで運行していますが運行状況は季節によって異なり、本数は少ないです。ここから修道院までは歩いて35分の表示。
Claroから1時間ちょっとで修道院到着。Monastero di Claro、またの名はMonastero SS Maria Assunta。付属の教会にはいつでも入れます。教会内部は「普通」。
修道院の周囲を歩きました。これと言った見どころはありませんが眺めは良いです。標高660m位。出発地点のClaroが307mなのでそれなりに上りました。
特筆すべきは付近に角を持ったヤギが放し飼いにされてたことです。奥に見えている白い建物が1490年に創建されたTicino最古の修道院。付属する教会は1300年建。ミラノ大聖堂の援助により建てられました。修道院は今でも修道女たちが暮らしていて、ハチミツやクッキーなどを作って売ってるそうです。
Claroの街中から行く場合は教会から進み、この家の手前の左手に修道院へ続く登りの道があるがわかりにくいです。見落とした場合でも、車道を大回りしてジグザグに登ればいいんですが。私は往復2時間程度で戻ってきました。
再び川沿いのVia Gottardoハイキング道に来ました。ここからBellinzonaまでは2時間10分の表示。右手に貨物列車が走ってます。
左手東側からMoesa川がTicino川に合流してきます。Moesa川の北側にCastioneと南側にArbedoの町。Moesa川沿いにも高速道路とバスも走ってる普通道路があり、しばらく行くとTicino州からグラウビュンデン州に入り、ずっと行くとSan Bernardino峠、さらにNefenen峠。ずっとバスが続いてます。大規模なCOOPの物流基地とか工事用物資拠点などを眺めながら歩き続けます。ここまでくると犬の散歩やジョギングの人も多く、都会の川べりの散歩道。市街地がBellinzonaまでつながっています。今日のゴールはすぐそこ!
歩行・写真は2014年1月下旬