
Via Francigena(1)カンタベリー大司教がイギリスとローマを往復した道
久々のロングトレイルは全長210㎞。Via Francigena(ヴィア フランシジェナ)は別名Frankenstrasse(フランケンスト...
公共交通機関を利用して自分で歩くためのガイド
久々のロングトレイルは全長210㎞。Via Francigena(ヴィア フランシジェナ)は別名Frankenstrasse(フランケンスト...
夏の終わりにフランスのハイキング道を歩きました。 フランスのハイキング道を歩くのは初めて。昔々に聞いた評判に反...
スイスのホテルの朝ごはん、ビュッフェ形式のことが多いですが、パン・ハム・チーズの他に、こんな一角があります。写真の場合、上の段にはヨ...
さて後ろ向きに入ってきた蒸気機関車。何本かある線路のうち、一番手前の線路に入線、客車を切り離したのち、単独でずずーっと左側に進み、手...
私には長い間の疑問があった。Elmer citro、 レモンサイダーみたいなもんでしょうか、のラベルについてるのはもちろんGlaru...
スイスを旅行した方々なら一度は目にしたに違いないスーパーMIGROS。オレンジ色のMマークが目印です。創業者Gottlieb Dut...
ElmからSchwandenまで、Via Suwarow・昔は軽便鉄道、今はバスが走ってるSernftalの谷と川沿いをのん...
こちらはロングトレイルVia Suworow 170km、アップが7700mで下りが8100mのロングトレイル。 ...
Elmの町。Schwandenからのバス路線が北から南西に。右端の青■はバス停ではなくロープウェー駅。緑の太線は2本のロングトレイル...
Elm(エルム)とは?チューリッヒから東へチューリッヒ湖沿いをずーっと行くとZiegelbrücke(ティーゲルブルッケ・地図の上端...