HARAS もう一つの馬のコンテスト@Avenches(2)
さてHARASの敷地、前回の最後の地図でもわかりますが広い!バス停近くの入り口が右上端、手前二つの楕円形競技場には今回はたど...
公共交通機関を利用して自分で歩くためのガイド
さてHARASの敷地、前回の最後の地図でもわかりますが広い!バス停近くの入り口が右上端、手前二つの楕円形競技場には今回はたど...
前回と前々回に登場したComptoir Suisseについて。Comptoirを辞書で引くと「売り台、カウンター、支店」などとあります。スイ...
軍隊というのは一昔前までは絶対安定な職場でした。また職業軍人にならなくても、兵役は全男子の義務で、本職と平行して兵役をしっかり勤め上...
再び馬の話 Saignelégierの Marché-Concours national de chevaux、馬のコンテスト...
ツアーで使われるトレーラーの総数 140台 サーカスのテントを組み上げるのにかかる時間:7~8時間 テントを解体するのにかかる時...
現在のスイスのサーカスには猛獣がいません!ライオンも象も無し。数年前から廃止されました。以前はサーカスがやって来る!となると宣伝のために動物...
馬の話の途中ですが、サーカスの話。 SaignelégierのMarché-concoursで馬の上で曲芸している少女たちの写真があり...
Porrentruyのすぐ隣、Courgenayという町の名は、中高年以上の年齢のスイス人、特にドイツ語圏スイス人には有名です。去年...
スイスという国が現在とほぼ同様な国境線で独立が認められたのは、1815年、ナポレオン失脚後に行われたウィーン会議の際と考えることができます。...
スイスというと、EU(欧州連合)の国々に囲まれていながらEUには属せず、国連には2002年にやっと加盟(ジュネーブに国連の本部があるにも関わ...