スイス交通システム(5)終点駅から歩く

<上の写真はMont Cheseaux>

鉄道から見る車窓、まだまだありますが、最後にVevey-Funi(Vevey駅からは少し離れている)からのケーブルカーのことを少しだけ話します。無人運転で昼間は15分間隔、終点のMont-Pèlerin駅(標高810m)まで13分です。

ところで、Mont-Pèlerin(1080m)という丘のてっぺんは(montは山、丘の意味)、この終点駅から一時間ほど登った所にあります。駅からハイキング路があって標識もついていますが、残念ながらこの丘陵のこの部分はオフロード自転車の跡が道と紛らわしく、また傾斜も急で、かなりわかりにくいのです。

黄色のハイキング路の標識とは別にMont-Pelerinてっぺんにある電波塔(展望台あり。イースターから10月にかけて開館)への標識

赤矢印部分が登りが急でわかりにくい道。遠回りだけど青矢印から行った方が良いかも。

てっぺんには電波塔があり、イースター(3月下旬から4月にかけての移動祭日)から10月にかけては入場料5フランで展望台に登れます<エスカレーターで>ここまで歩く場合は、分かりにくい地図上の赤矢印の経路を避け、遠回りだけど青矢印から行った方が確実かも。

Mont-Pelerinの展望塔から。確かに360度の眺め。

ちなみにMont-Pelerinは周辺をちょっと行けば眺めの良いところが沢山ありますが、Mont-Pelerinのてっぺん自体は木々に覆われて眺めがないです。

Mont CheseauxとMont-Pelerinの間。丘の左肩に見える塔がMont-Pelerinの電波塔

Mont-Pelerinからさらに北に向かうと、牛の放牧地帯に入り、30分ほどでMont Cheseaux(標高984m)に着きます。ふもとのレストランの向こうの丸い丘に登れば反対側のフリブール側も含めた眺めを楽しめます。

ただし、ここは公共交通機関から離れているので、帰りはさらに北に道を取りGrangesからバスに乗るか、もっと歩いてPalezieux駅まで(Mont Cheseauxから一時間)行くことになります。

Copyrighted Image

error: Content is protected !!
テキストのコピーはできません。