Salvan(右上)からFinhaut(左下)までRoute des diligencesの続き。2時間半の表示。
この辺りはハイキング道が多数ありますが、
私が歩いた経路を赤で印をつけました。現地では黄色の地名方向表示板に加えてRoute des diligencesのマークがついてます。全体的に歩き易い道。なんたって、客用馬車のために造られた道が主体ですから。
Salvanの駅から教会の横を通って役場前広場まで出て振り返ったところ。両側の木の下はレストランのテラス席。教会の向かいの建物にトイレあり。
中央の建物が役場。右側に車道が上って行きます。役場のすぐ右側の細道に入ります。地図でも分かる通り、昔ながらの建物がくっつきあって建っている間の細い細い通りを抜けます。ヴァレー州でよく見かける黒々した木材の古い家の間。
町を抜けて丘の森の中を上って町を振り返ったところ。手前の白い物体は大型テント。何かのイベントが控えてました。
時折カーブする小路を上り、
ようやく線路のそばを通ります。この日は線路と割と近いところを歩いているのですが、電車を見かけることは少なかったです。上下それぞれ1時間に1本の運行。時間を調べて狙って待てば電車の写真も撮れるでしょう。
右側に見える鉄塔は線路の電線用。しかし線路はこの角度からは見えない!
森を抜けて、Les Marécottesの町。町を目指して降りていきます。
Les Marecottesの駅。やった!電車がいた!
駅&線路の反対側に渡り、今度は線路を左手に、
線路の上側を歩いていきます。この後も何回か線路の側を替えて歩いていきます。
写真と歩行は2025年5月中旬
この周辺の観光を取り仕切るVallee du Trientのサイトから:
https://www.valleedutrient.ch/en/route-des-diligences-viacook-fp262
https://randosuisse.ch/finhaut-salvan/